1. HOME
  2. ブログ
  3. お役立ちコラム
  4. インスタの「リーチ」は投稿を見た人数!リーチを増やす9つの方法を大公開!

Column

コラム

お役立ちコラム

インスタの「リーチ」は投稿を見た人数!リーチを増やす9つの方法を大公開!

Instagram(インスタグラム)をビジネスに活用するなら、アカウントの分析は欠かせません。やみくもに投稿を重ねても、ユーザーに届かなければ成果につながらないためです。インスタグラムの運用担当になったが、「リーチをどのように増やせば良いのかわからない」「どう分析をしたら良いのかわからない」といった悩みを持っている方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、インスタグラムのインサイト機能のなかでも特に重要とされる「リーチ」について、以下の内容を解説します。

  • インスタグラムのリーチとは何か
  • リーチを確認する方法
  • リーチが確認できない場合
  • リーチを増やす具体的な方法

インスタグラムのリーチを増やして成果につなげたい方は、ぜひ参考にしてください。

▼目次

1.インスタの「リーチ」とは
 1-1.「リーチ」とは投稿を見た人数
 1-2.「インプレッション」との違い
 1-3.「エンゲージメント」との違い
2.インスタのリーチを確認する方法
 2-1.ビジネスアカウントにしておく
  【ビジネスアカウントとは何か】
  【ビジネスアカウントへの切り替え方法】
 2-2.各投稿のリーチを確認する方法
  【ストーリーズのリーチの確認方法】
  【リールのリーチの確認方法】
  【通常投稿(フィード)のリーチの確認方法】
 2-3.アカウント全体のリーチを確認する方法
3.インスタのリーチが確認できない場合
 3-1.投稿から一定時間が経過していない場合
 3-2.フォロワー数が100人以下の場合
 3-3.不適切な投稿と認識された場合
 3-4.PCサイトから確認した場合
4.インスタのリーチを増やすことのメリット
5.インスタのリーチを増やすための9つの方法
 5-1.1日1回以上に投稿数を増やす
 5-2.最適な投稿時間に投稿する
 5-3.積極的にコミュニケーションを取る
 5-4.ハッシュタグを積極的に活用する
 5-5.フォロワーを増やす
 5-6.トップや「発見」にあがりやすい投稿をする
 5-7.ストーリーズで投稿のお知らせをする
 5-8.「ハッシュタグキャンペーン」を企画する
 5-9.過去の投稿を分析する
6.インスタのリーチを増やしてWebマーケティングの効果を上げよう

1.インスタの「リーチ」とは

まずは「リーチ」の意味を理解しておきましょう。「インプレッション」や「エンゲージメント」との違いも紹介します。

1-1.「リーチ」とは投稿を見た人数

インスタグラムのリーチとは、その投稿を見たユーザーの数を表したものです。同じユーザーが重複して見た回数は除外されます。例えば、ある投稿を10人のユーザーが見た場合のリーチは10です。このとき、10人のなかに2回以上その投稿を見たユーザーがいたとしても、リーチは10となります。

なお、「リーチ」とはもともとマーケティング業界で使われている言葉です。「広告の到達度」、つまり広告がどれくらいの人に届いたのかを把握するための指標として使われています。

1-2.「インプレッション」との違い

「インプレッション」とは、その投稿が見られた合計回数のことです。リーチが「その投稿を見た人数」を確認できるのに対して、インプレッションは「投稿が何回表示されたか」を示すものです。例えば、ある投稿を1人のユーザーが3回見た場合、リーチは1、インプレッションは3となります。

1-3.「エンゲージメント」との違い

「エンゲージメント」とは、投稿に対してユーザーがアクションを起こした数を意味します。アクションとは、「いいね」「コメント」「保存」「シェア」「プロフィールクリック」などです。例えばある投稿を1人のユーザーが見て、「いいね」と「シェア」をした場合、リーチは1、エンゲージメントは2になります。

ユーザーが投稿に対してアクションを起こすのは心を動かされたときです。そのためエンゲージメントは、ユーザーの関心度を測る指標として重視されます。

2.インスタのリーチを確認する方法

インスタグラムのリーチを調べたいときには、「インサイト機能」を使います。ここではリーチを確認する方法を詳しく見ていきましょう。

2-1.ビジネスアカウントにしておく

インスタグラムのインサイト機能は、個人アカウントでは使えません。そのためインスタグラムを「プロアカウント」に切り替える必要があります。プロアカウントには「ビジネス」と「クリエイター」の2タイプがあり、インサイト機能はどちらでも使えます。なお、プロアカウントへの切り替えは無料です。

【ビジネスアカウントとは何か】

ビジネスアカウントとはインスタグラムのプロアカウントの一つです。企業やブランドとしてインスタグラムを利用する際には、ビジネスアカウントが適しています。ビジネスアカウントにするとインサイト機能を利用でき、リーチやエンゲージメントの他、保存数やプロフィール閲覧数などを確認できます。

【ビジネスアカウントへの切り替え方法】

個人アカウントからビジネスアカウントへの切り替えは以下の手順で行います。

1.インスタグラムの「プロフィール」を開き、右上の「≡」から「設定」をタップ。2.「アカウント」を選択し、「新しいプロアカウントを追加」をタップ。

3.画面の指示に従って「次へ」をタップしていき、カテゴリ選択画面で当てはまるものを選ぶ。

4.画面の指示に従って「ビジネス」または「クリエイター」を選択する。

>>>インスタグラムをビジネスで活用していきたい方はこちらもチェック

2-2.各投稿のリーチを確認する方法

ここからは、「ストーリーズ」「リール」「通常投稿(フィード)」それぞれのリーチを確認する方法を見ていきましょう。

【ストーリーズのリーチの確認方法】

ストーリーズとは、写真や短い動画をスライドショーのような形式で投稿できる機能です。通常の投稿は正方形ですが、ストーリーズはフルスクリーンで表示されます。また24時間経つと自動で削除されるのも大きな特徴です。

ストーリーズのリーチを確認したい場合は、投稿したストーリーズを開き、画面を上にスワイプします。また画面上部に出る目のアイコンをタップすれば、閲覧したアカウントの一覧をチェックできます。

【リールのリーチの確認方法】

リールとは、短い動画を手軽に作成・投稿できる機能です。ストーリーズとは違い、24時間経っても消えません。リールはフォロワーであるかどうかに関係なく表示されるため、拡散力が高いのが特徴です。企業やブランドの認知度を高めたいときに有効なツールだといえます。

リールのリーチを確認したい場合、動画の下の方にある3点リーダー(…)から、「インサイトを見る」をタップしてください。リーチ数や動画の再生数をチェックできます。

【通常投稿(フィード)のリーチの確認方法】

通常投稿はフィードと呼ばれ、ハッシュタグ(#)をつけて複数の画像や動画を投稿できる機能です。通常投稿(フィード)のリーチを確認したいときは、投稿を表示し「インサイトを見る」をタップしましょう。「リーチ」の項目で、その投稿にリーチしたアカウントの数をチェックできます。リーチのうち「フォロワー以外」の数を見れば、その投稿がフォロワー以外のユーザーにどれだけ届いたかがわかります。

加えて、「インプレッション数」の内訳も要チェックです。その投稿がどのような経路で見られたかを確認できます。

2-3.アカウント全体のリーチを確認する方法

アカウント全体のリーチを確認したいときは、プロフィールページを開いて「インサイト」をタップし、「リーチしたアカウント数」を見てください。

「リーチしたアカウント数」とは、指定の期間内にストーリーズやリール、通常投稿を見たアカウントの総数です。タップすればリーチしたアカウントの利用者情報(上位の都市や上位の国、性別、年齢層など)がチェックできます。コンテンツが狙った層に届いているかどうかを把握し、戦略を練るのに役立つでしょう。

3.インスタのリーチが確認できない場合

ビジネスアカウントに切り替え済みであるのにもかかわらず、インスタグラムのリーチが確認できないケースがあります。ここではリーチを見られない場合の理由と対処法を紹介します。

3-1.投稿から一定時間が経過していない場合

投稿してすぐにインサイトを確認すると、データが反映されておらず、「0」と表示される可能性があります。少し時間をおいてから再度確認してみましょう。インスタグラムアプリの一時的な不具合の場合は、アップデートやキャッシュの削除、ログインを何度か繰り返すなどの方法で改善することもあるようです。

3-2.フォロワー数が100人以下の場合

フォロワー数が100人以下のアカウントでは、インサイトのうちフォロワーの情報を見ることができません。フォロワーの情報とは、年齢や性別、地域、最もアクティブな時間などです。まずは100人以上のフォロワーを集めることに注力しましょう。

3-3.不適切な投稿と認識された場合

インスタグラム運営から不適切な投稿とみなされた場合は、ユーザーに届きにくくなるとされています。不適切と判断される可能性が高い投稿の例に、以下のようなものがあります。

・性的な画像や文章

・ヘイトスピーチ

・いじめや嫌がらせ

・暴力または身体的危害のリスクにつながる偽情報 など

インスタグラム運営から投稿に関するガイドラインを公表されているため、目を通しておくことをおすすめします。

3-4.PCサイトから確認した場合

インスタグラム自体はPCからでも利用可能です。しかしPCではインサイト機能の一部しか利用できません。投稿ごとのインサイトはPCでも確認できますが、アカウント全体のインサイトを見たい場合はスマホアプリを利用しましょう。

4.インスタのリーチを増やすことのメリット

インスタグラムをビジネスで使う場合、リーチを増やすことは重要です。リーチ数の増加は、見てくれる人が増えたことを意味します。リーチを増やせば投稿がより多くの人の目に触れるため、アカウントの認知度が上がり、新規フォロワー獲得の可能性が広がるのです。

どんなにすばらしい商品やサービスがあっても、顧客に知ってもらえなければ売上は伸びません。リーチを増やすことは、アカウントや商品・サービスの認知度を向上させ、売上アップにつなげるための「最初の一歩」です。フォロワーが少ない段階では、まずリーチを増やすことを目標として、分析と改善を繰り返していきましょう。

5.インスタのリーチを増やすための9つの方法

「コンスタントに投稿しているのに、なぜかリーチが増えない」と悩んでいませんか。リーチを効率良く増やすためには、押さえるべきポイントがあります。ここではリーチを増やす方法を9つ紹介します。

  1. 1日1回以上に投稿数を増やす
  2. 最適な投稿時間に投稿する
  3. 積極的にコミュニケーションを取る
  4. ハッシュタグを積極的に活用する
  5. フォロワーを増やす
  6. トップや「発見」にあがりやすい投稿をする
  7. ストーリーズで投稿のお知らせをする
  8. 「ハッシュタグキャンペーン」を企画する
  9. 過去の投稿を分析する

5-1.1日1回以上に投稿数を増やす

まずは投稿の頻度を上げましょう。投稿が多いほど、多くのユーザーの目に触れるチャンスが増えるためです。ハッシュタグ検索の結果を表示する画面には「最近」のタブがあります。投稿頻度を上げれば「最近」のタブに表示されやすくなるため、フォロワー以外に見つけてもらえる可能性が高まります。少なくとも1日1回以上を目標に、投稿数を増やししましょう。

5-2.最適な投稿時間に投稿する

投稿のタイミングも重要です。インスタグラムを見ている人が多い時間帯に投稿すれば、より多くのユーザーに見てもらえる可能性が高まります。一般的に、インスタグラムを閲覧する人が増えるとされるのは以下の時間帯です。

朝:7時~8時 (通勤・通学の時間帯)

昼:12時~13時 (昼休み)

夜:20時~22時 (寝る前のリラックスタイム)

同じ曜日であっても、投稿の時間帯によってリーチ数が大きく変わることは珍しくありません。テストを繰り返し、最適な投稿時間を見つけましょう。

5-3.積極的にコミュニケーションを取る

フォロワーとの交流を増やすのも、リーチを伸ばす方法の一つです。こちらから積極的にコミュニケーションを取ることで、フォロワーに親近感を持ってもらいやすくなります。自社のブランドや商品に関する投稿をリポストしたり、ユーザーにお礼のコメントをしたりするのも良い方法です。

自社のアカウントに親近感を持つフォロワーが増えれば、おのずとシェアやコメントが増え、新たなフォロワーを獲得できる可能性も広がります。

5-4.ハッシュタグを積極的に活用する

ハッシュタグ(#)を効果的に使えば、リーチが増える可能性も上がります。「ハッシュタグ検索」をすれば、同じハッシュタグのついた投稿をまとめて閲覧できるためです。特にハッシュタグ検索結果の「トップ」タブに掲載されれば、多くのユーザーに見てもらえます。ハッシュタグは1投稿に30個までつけられるため、積極的に活用しましょう。

なお、ハッシュタグは投稿と関連の深いワードを選ぶことが大切です。単語だけではなく、文章をハッシュタグにする人も少なくありません。ユーザーの反響を見ながらテストを重ね、効果的なハッシュタグのつけ方を研究しましょう。

5-5.フォロワーを増やす

リーチを伸ばすには、フォロワーを増やすという視点も大切です。エンゲージメントが増えればフォロワー外への拡散力も高まるため、「いいね」やシェアしたくなる質の高い投稿を心がけましょう。加えて、フォローするかどうかはプロフィールを見て判断されます。アイコン画像やプロフィール文にもこだわりましょう。

5-6.トップや「発見」にあがりやすい投稿をする

ハッシュタグ検索の「トップ」や、虫眼鏡マークをタップしたときに表示される「発見」に掲載されれば、リーチも増える可能性が高まります。トップタブや発見タブには、そのユーザーが興味を持ちそうな投稿が表示されるためです。

残念なことに、トップ・発見タブに上位表示させる方法やアルゴリズムなどは、インスタグラム運営側からの公式な発表はありません。ただ一般的には、エンゲージメント率が重要だといわれています。思わず反応したくなる、ユーザーにとって有益な投稿を心がけましょう。運用経験豊富なインスタグラマーやプロの意見を常にチェックしておくのもおすすめです。

5-7.ストーリーズで投稿のお知らせをする

通常投稿は埋もれやすいため、せっかく投稿しても見てもらえない可能性があります。新たに投稿したら、ぜひストーリーズでフォロワーに知らせましょう。投稿後、画像の下にある紙飛行機のアイコンをクリックして、「ストーリーズに投稿を追加」を選ぶだけなので簡単です。

ストーリーズを見たユーザーが画面をタップすれば、その投稿に飛べる仕組みになっています。ストーリーズだけをチェックするユーザーも多いので、新しく投稿したときは必ずシェアしましょう。

5-8.「ハッシュタグキャンペーン」を企画する

オリジナルのハッシュタグを作り、「ハッシュタグキャンペーン」を企画するのもおすすめです。ハッシュタグキャンペーンとは、自社オリジナルのハッシュタグをつけて投稿するよう呼びかける、ユーザー参加型のキャンペーンのことです。

特典や景品を用意し、当選したユーザーに投稿やストーリーズで報告してもらうように依頼すれば、リーチ数の増加が期待できます。アカウントや自社商品の認知度アップにもつながるでしょう。

5-9.過去の投稿を分析する

リーチ数を増やすためには、過去の投稿を分析することも欠かせません。特にリーチ数が多かった投稿には、何かしらの「ユーザーに刺さったポイント」があるはずです。写真の撮り方やキャプションのつけ方、ハッシュタグ、投稿時間などを詳細にチェックしましょう。分析から仮説が得られたら、新しく投稿する際にあれこれ試してみてください。

企業でインスタグラムを運用するなら、インサイト機能よりもさらに多角的に分析できる「インスタグラム分析ツール」を導入するのも一つの手です。

6.インスタのリーチを増やしてWebマーケティングの効果を上げよう

インスタグラムは、今やビジネスに欠かせないものとなっています。自社の商品やサービスを知ってもらい、売上アップにつなげるためには、まずリーチを伸ばして多くの人に見てもらうことが大切です。

とはいえ、インスタグラム運用はうまくいくことばかりではありません。分析と投稿を繰り返しているのにもかかわらず、リーチが伸び悩んでいるのなら、プロに相談するという手もあります。

株式会社ココエは、デジタルマーケティングやDX教育に力を入れている伴走型のコンサルティングファームです。座学と実践を組み合わせた、現場で役に立つ「DX人材講座」も提供しています。「DX人材育成が進まない」「SNS運用の成果が上がらない」といった悩みがある企業様・ご担当者様はぜひお気軽にご相談ください。

サービスに関する資料と事例集をこちらから無料でダウンロードできます。

また、ココエのブログnoteでは、マーケティングやDXのノウハウやトレンド、セミナーのレポートなどを紹介しています。ぜひご覧ください。

関連記事